2023年02月号 vol.91
梅の花が見ごろを迎えています。湯島天神、牛天神(北野神社)、小石川植物園、小石…
先月(11月)1日にオープンしたばかりの「熟成本鮪専門店」、鮪幸です。 播磨坂の途中、パティスリー・レセンシェルのお隣り、以前L A S A T Aがあった場所です。お店の売り…
0 いいね!播磨坂の途中、以前カフェ、ガレドリヨンがあった場所にもうすぐオープンするのがお花屋さん「ミュール(mule)」。正式なグランドオープンは9月10日(土)、11日(日)。今はプレオ…
0 いいね!「ご近所 茗荷谷界隈」のフェイスブックのアカウントを立ち上げて初めて投稿したのが2014年の11月14日。7年経過しました。この間、界隈を紹介する地図を作って来ましたが、それも今…
0 いいね!播磨坂を下り千川通りの手前左側。Ombelleの隣り、以前洋服仕立てのピカデリーオブロンドンがあった場所に先月4月4日(土)、イタリア食材のお店「ブォングスタイオ播磨坂店」がオー…
0 いいね!播磨坂を下って最初の信号。左角にあるのが緑の看板の幼児教室「LASATA(ラサタ)」。その反対側、以前「音ノ葉(八百六)」のあった場所にできたのがランチから夜のワインまで楽しめる…
0 いいね!播磨坂を降り切った突き当たり。「まいばすけっと」の右隣に5月15日に開店したご夫婦のパン屋さんです。名前のブクタンはアルプスの岩山に生息する大きな角を持つ野生のヤギのフランス語名…
0 いいね!梅の花が見ごろを迎えています。湯島天神、牛天神(北野神社)、小石川植物園、小石…
お正月気分も終わり、2023年が本格的に始動。冬らしい寒波が繰り返し襲ってきて…
あれ、街路樹に椿?と思ったら、どうやら山茶花(さざんか)らしい。「さざんかさざ…