【コラム】17歳のつぶやき/人生へと漕ぎだすスタート地点に
記事テーマ:17歳のつぶやき
17歳が終わろうとしている。まだ18年も生きていないが、思えば、様々な経験をしていたんだなぁと時々振り返る事が多くなった。素敵な人たちと出会い、囲まれ、ご縁に本当に恵まれた人生だなとつくづく思う。先日、私は高校生活最後の授業を終えた。一つ一つの授業を心に...
記事テーマ:17歳のつぶやき
17歳が終わろうとしている。まだ18年も生きていないが、思えば、様々な経験をしていたんだなぁと時々振り返る事が多くなった。素敵な人たちと出会い、囲まれ、ご縁に本当に恵まれた人生だなとつくづく思う。先日、私は高校生活最後の授業を終えた。一つ一つの授業を心に...
記事テーマ:イベント報告
ドイツの食や文化を楽しむ文京クリスマスマーケット2019が13日、14日、礫川公園と文京シビックセンターで開かれた。クリスマスマーケットはこの時期ドイツ各地で開かれている市。文京区はドイツ・カイザースラウテルン市と姉妹都市だという関係や、東京オリンピック...
記事テーマ:まち
"面影橋"という橋がある。目白台から続く鎌倉街道とされる古い街道沿いにあり、神田川を跨いで豊島区と新宿区を結んでいる橋だ。面影、非常にノスタルジックな何かを感じる名前である。今風に言えばエモい。しかし現物はノスタルジックな名前とは裏腹にただの鉄筋コンクリ...
記事テーマ:まち
護国寺から不忍通りを上野方面に向かい上ったり下ったりして、千石三丁目のバス停の先に、歩道の脇に数本の立派なクスノキが植えられた緑地がある。その不思議な建物はクスノキの隣にある。「猫又橋際」とかかれたこのコンクリの建物、実は公衆便所。以前から、場所といい、...
記事テーマ:Wの育児日記
はじめまして。僕は男児を育てる父です。こちらのサイトで育児日記を書いてみないかとお話をいただきました。少しだけ考えました。僕の育児にまつわる話なんて読んでみたい人がいるのだろうかと。数年間の子育てをしている最中には色々な出来事がありました。 もちろん、ま...
記事テーマ:イベント報告
文京シビックセンター25階の展望ラウンジは晴れた日にはスカイツリーやサンシャイン、新宿副都心といった建物はもちろん、東に筑波山、西に富士山を望むことができる。普段は店などがなく、飲酒も喫煙も禁止だ。しかし毎月2日程度、「Sky View LoungeBA...
記事テーマ:ご近所 茗荷谷界隈
播磨坂を下って最初の信号。左角にあるのが緑の看板の幼児教室「LASATA(ラサタ)」。その反対側、以前「音ノ葉(八百六)」のあった場所にできたのがランチから夜のワインまで楽しめる「THE LASATA」です。ご夫婦で運営する二つの店舗が播磨坂を挟んで向か...
記事テーマ:文京区の名坂
「きっとドイツは蘇る、このご婦人たちの明るさがある限り……」オリンピック・アントワープ大会後、第一次世界大戦の敗戦国であるドイツを視察した金栗四三は、スポーツに興じるドイツ女性の明るさ・たくましさに触れ、国力を支えるのは女性とスポーツだとの考えに至り、女...
桜の名所、小石川の播磨坂にある河津桜がもうすぐ満開になりそうです。早咲きで...
あっという間にお正月が終わり、1月8日に緊急事態宣言の発令と、2021年も...
街角はクリスマスツリーやクリスマス飾りでにぎわっています。でも、イベントも...