護国寺駅6番出口から、音羽通りを歩くこと約3分!イタリアパン専門店「パーネ エ オリオ」があります。
店長の小林照明さんに、お話を伺ってきました。
「パーネ エ オリオ」がオープンしたのは、2013年10月のこと。
小林さんは、もともとアパレル会社で15年以上働いていました。しかし、東日本大震災以降、食の安全について考えるようになり、イタリアで修行を詰んで、「パーネ エ オリオ」をオープンしました。
続きはこちら。
※この記事は「護国寺ナビ」に掲載されたものです。
護国寺駅6番出口から、音羽通りを歩くこと約3分!イタリアパン専門店「パーネ エ オリオ」があります。
店長の小林照明さんに、お話を伺ってきました。
「パーネ エ オリオ」がオープンしたのは、2013年10月のこと。
小林さんは、もともとアパレル会社で15年以上働いていました。しかし、東日本大震災以降、食の安全について考えるようになり、イタリアで修行を詰んで、「パーネ エ オリオ」をオープンしました。
続きはこちら。
※この記事は「護国寺ナビ」に掲載されたものです。
6月、梅雨といえば、アジサイ。まちかどで雨露にしっとり濡れたアジサイが美し...
天候不順ですが、本来は五月晴れの行楽シーズン。ナントカ宣言も措置も出ていな...
入園、入学、入社。新年度が始まり、新しい生活が始まりました。桜はあっという...
読者コメント