護国寺に住んで15年!
ずっと気になっていた「音羽画廊」さんに行ってきました。
音羽画廊は、音羽通りに面した、絵画・骨董品を扱う画廊で、古き良き和のテイストの作品がたくさん展示されています。
もうね、入り口から圧倒的に重厚な雰囲気が漂ってます。
続きはこちら
※この記事は「護国寺ナビ」に掲載されているものです。
護国寺に住んで15年!
ずっと気になっていた「音羽画廊」さんに行ってきました。
音羽画廊は、音羽通りに面した、絵画・骨董品を扱う画廊で、古き良き和のテイストの作品がたくさん展示されています。
もうね、入り口から圧倒的に重厚な雰囲気が漂ってます。
続きはこちら
※この記事は「護国寺ナビ」に掲載されているものです。
6月、梅雨といえば、アジサイ。まちかどで雨露にしっとり濡れたアジサイが美し...
天候不順ですが、本来は五月晴れの行楽シーズン。ナントカ宣言も措置も出ていな...
入園、入学、入社。新年度が始まり、新しい生活が始まりました。桜はあっという...
読者コメント