JIBUNマガジン 文京区

2024年04月号 vol.105

「ギャラリー」に関連する記事

陶磁器と山野草を展示販売、千石の住宅街の野趣あふれるギャラリー「千」/きまぐれギャラリー探訪

半年くらい前、地域のギャラリーの取材先を探していると、知人から、「千石にとてもすてきな陶器のギャラリーがある」と教えてもらった。東洋女子高等学校の先、豊島区との区界に近い住宅街に…

  いいね!   inaba_yoko inaba_yoko from 2023年12月号 vol.101

秋のイベントピックアップ!ちいさなまちの音楽会、芸工展、千石ブックメルカード、小石川植物祭

イベントシーズン到来。音楽、芸術、本。。。今秋も区内外のお祭りが目白押しだ。9月10月ごろに開かれる4つを紹介する。9月30日13時~18時、千石地域で初めて、「ちいさなまちの音…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2023年09月号 vol.98

気まぐれギャラリー探訪/絹藍絣の織元、鹿児島から伝統工芸のまち、谷中へ/「藍と絹のギャラリー 工房徳元(とくげん)」

谷根千のあたりには小さいけれどお洒落なギャラリーがたくさんある。毎年「芸工展」に参加するギャラリーも数多く、地域の個性を作っている。ギャラリー探訪第1回目は「藍と絹のギャラリー/…

  いいね!   inaba_yoko inaba_yoko from 2023年06月号 vol.95

学生4人が運営する古民家レンタルスペース!/根津2丁目の「ねづくりや」

根津に、4人の学生さんが住む古民家シェアハウスで、ギャラリーやイベントスペースとしても使える「ねづくりや」ができた。「まちライブラリー」のひとつにもなっていて、毎週金曜日に「やね…

  いいね!   inaba_yoko inaba_yoko from 2019年05月号 vol.46

特選!茗荷谷界隈/ひと味違う品ぞろえ。カフェスペースでのんびり/マンガナイトBOOKS Café&Gallery

てんしん書房の中藤さんに新しい書店が開店したと教えていただき、早速出かけて来ました。 学芸大付属竹早小学校、都立竹早高校正門前の信号を渡ったところにあるクリーニング屋さんから伝…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2018年12月号 vol.41

【イベント報告】おしゃれな空間Design小石川とTAIYOU no SHITAが1周年

展示やワークショップができる空間Design小石川と、家具店のTAIYOU no SHITA KOISHIKAWAが1周年を迎えた。8月26日には「わくわく夏祭り」を開催。文京建…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2017年09月号 vol.26

【まち】小石川大神宮のビルがおしゃれに変身!家具店オープン、週末には生鮮野菜や小物の「市」も/DESIGN小石川、TAIYOU no SHITA

小石川発のデザインでまちをつなぐ。そんな思いを秘めた場が、文京区小石川に誕生した。後楽園駅から春日通りの富坂を上がり、最初の信号を曲がると現れる小石川大神宮。お宮を囲むように建っ…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2016年08月号 vol.13

【まち・イベント告知】カフェやショップ巡る入谷の特別な一日/good day入谷でまちへGO

台東区の入谷エリア一帯の16カ所のお店やカフェ、ゲストハウスなどを巡るとちょっとした特典があるウオークラリー企画「good day入谷」が4月に続き、第二土曜日の5月14日(土)…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2016年05月号 vol.10

【新春特集①】森の中で子育てするため移住者続出?鳥取県智頭町の「学びと癒しの2日間」ルポ

鳥取県智頭町(ちづちょう)は県の南東、岡山県に接する山の中にある人口8千人弱の町。かつて林業で栄えたものの、近年は急速な人口減少に直面している。ところが、「智頭町で子育てをしたい…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2016年1月号 vol.6

【まち】デザインを通じて60年、小石川の「アルス」がA・cornsギャラリーで特別展

おや、お馬さんのお尻がガラスに?こんにゃくえんま(源覚寺)の裏手、建設中のマンションを左手に見ながら小さな曲がり坂を上ると、株式会社アルス(小石川2-21-5)の建物が現れる。1…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2015年12月号 vol.5

バックナンバー(もっと見る)

2024年03月号 vol.104

季節は行ったり来たり。今春の桜の開花は早いと思ったら、寒さがぶり返して先延ばし…

2024年02月号 vol.103

節分の豆まきは今年は4年ぶりというところが多かったようです。節分、立春といえど…

2024年01月号 vol.102

2024年が明けました。今年もよろしくお願いします。クリスマスもお正月も終わっ…