JIBUNマガジン 文京区

2024年04月号 vol.105

「千石」に関連する記事

陶磁器と山野草を展示販売、千石の住宅街の野趣あふれるギャラリー「千」/きまぐれギャラリー探訪

半年くらい前、地域のギャラリーの取材先を探していると、知人から、「千石にとてもすてきな陶器のギャラリーがある」と教えてもらった。東洋女子高等学校の先、豊島区との区界に近い住宅街に…

  いいね!   inaba_yoko inaba_yoko from 2023年12月号 vol.101

秋のイベントピックアップ!ちいさなまちの音楽会、芸工展、千石ブックメルカード、小石川植物祭

イベントシーズン到来。音楽、芸術、本。。。今秋も区内外のお祭りが目白押しだ。9月10月ごろに開かれる4つを紹介する。9月30日13時~18時、千石地域で初めて、「ちいさなまちの音…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2023年09月号 vol.98

千石の無人のレコード&古本店「ムジンレコーズ」から世界へ?31歳会社員、渡辺一行さんの挑戦

千石駅徒歩2分、築70年の長屋の古民家に、古本とレコードを売る無人の店がある。その名も「ムジンレコーズ(千石4-46-2)」。会社勤めをしている近所の若者が2022年2月にオープ…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2023年07月号 vol.96

特選!ご近所 茗荷谷界隈/ご近所さんが毎朝パンを買いに来られるMATIN(マタン)

千石3丁目交差点から千川通り(プラタナス通りというらしい)を大塚方面へ90メートルほど。2ヶ月前の10月22日にオープンしたばかりのパン屋さん、名前は『MA T I N』M A …

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2023年03月号 vol.92

富山型「まぜこぜ」の居場所をめざす/コドモカフェ オトナバーTummy(タミー)オープン

子どもも、障害者も、高齢者も。区別も敷居もなく、みんなが一緒に過ごせる場をめざして、「コドモカフェオトナバーTummy(タミー)」が2022年12月、文京区千石3丁目にオープンし…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2023年01月号 vol.90

いろんな人との対話がだいご味。まち歩き、「売る」楽しみも/「千石ブックメルカード2022」に参加してみた

3年ぶりに千石地域で開かれた一箱古本市、千石ブックメルカード2022に10月9日、出店者として初めて参加した。ZINEワークショップで作り上げたJIBUNzine(ジブンジン)に…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2022年10月号 vol.87

特選!ご近所 茗荷谷界隈/千石の一軒家、加島典子芸術記念館

長い間、この界隈を歩いて一通り分かっているつもりでいましたが、とんでもありませんでした。簸川神社を氷川坂へ向かう路地の一画にあるのが「加島典子芸術記念館」。散歩の途中、偶然一軒の…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2022年10月号 vol.87

悩まず作り始めてしまおう!/千石ブックメルカードで売るZINEワークショップに参加してみた③完

ついに最終回を迎えたZINE(ジン)ワークショップ。全3回通しで参加しているのは私ともう1人の学生さんだけか。毎回十数人でにぎわっているが、初回の人、2回目の人、3回目の人が入り…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2022年09月号 vol.86

オリジナルZINE(冊子)はできるのか!?/千石ブックメルカードで売るZINEワークショップに参加してみた②

今秋に3年ぶりに開かれる千石ブックメルカード(過去記事参照)のプレイベントとして開かれているZINE(冊子)作りのワークショップ。初回で刺激を受け、2回目も参加してみた。前回の参…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2022年08月号 vol.85

自分だけのZINE(冊子)を作って一箱古本市で売ろう!/ワークショップに参加してみた①

最近ひそかに流行しているというZINE(冊子)作りの講座があると聞き、さっそく参加することにした。3年ぶりに開催される「千石ブックメルカード」のプレイベントで、段ボール一箱に売り…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2022年07月号 vol.84

バックナンバー(もっと見る)

2024年03月号 vol.104

季節は行ったり来たり。今春の桜の開花は早いと思ったら、寒さがぶり返して先延ばし…

2024年02月号 vol.103

節分の豆まきは今年は4年ぶりというところが多かったようです。節分、立春といえど…

2024年01月号 vol.102

2024年が明けました。今年もよろしくお願いします。クリスマスもお正月も終わっ…