2023年02月号 vol.91
梅の花が見ごろを迎えています。湯島天神、牛天神(北野神社)、小石川植物園、小石…
大きな美術館では、ガラス越しに、人の頭と頭の間から、ちらとしか見られない美術品。それがすぐ目の前で、好きな時間じっくり見られる。質問があれば主催者に問いかけ、心になじませ、どんど…
0 いいね!播磨坂から千川通りを後楽園方面に向かい、4つ目の信号機の左側、元八百屋さんのあった場所に昨年、ある時から福助が座る真っ赤なシャッターが目につくようになりました。四隅には「愉快活発…
0 いいね!護国寺の境内で、毎月第2土曜日に開催される「骨董市」。有楽町線1番出口横の「仁王門」に「骨董市」のノボリが出ています。知っている人も多いのではないでしょうか。今日は「骨董市」の様…
0 いいね!梅の花が見ごろを迎えています。湯島天神、牛天神(北野神社)、小石川植物園、小石…
お正月気分も終わり、2023年が本格的に始動。冬らしい寒波が繰り返し襲ってきて…
あれ、街路樹に椿?と思ったら、どうやら山茶花(さざんか)らしい。「さざんかさざ…