2023年04月号 vol.93
東京の桜の花の満開は早すぎたものの、チューリップなどの春の草花もハナミズキなど…
近ごろめっきり本屋さんが減ってしまった。そうだ、みんなでシェアする本屋さんをやろう――。吉祥寺BOOK MANSIONや西日暮里BOOKAPARTMENTのように、棚貸しの本屋さ…
0 いいね!文京区で中古の絵本屋を構えて、早いもので7年目。息子の出産を機に、夫が営むネット古本店の倉庫の片隅で"手に取って選べる"絵本販売コーナーをつくったのがはじまりです。そして、小学生…
0 いいね!日暮里駅から徒歩9分。ひぐらし小学校に近い住宅街の中に、知る人ぞ知る素敵な書店があります。 それが、今回ご紹介する「パン屋の本屋」。 荒川102にたびたび登場する「ひぐらしベ…
0 いいね!「お母さん、本屋さんやめないで。本屋さんはたくさんあった方がいいよ」。6歳の息子のひとことで、伊藤みずほさんは移転を機に閉めようかと思っていた中古絵本の店「OSAGARI絵本」の…
0 いいね!イベントを一覧で紹介しようとまとめてみたが、季節はずれの台風のせいで、12、13日開催予定だった根津界隈の「下町まつり」は中止がすでに決まった。秋はイベントが目白押しなのに、残念…
0 いいね!小石川3丁目の住宅街に、2階建ての家を改装した小さなまちの本屋さん「PebblesBooks(ペブルズ・ブックス)が2018年9月にオープンした。Pebblesとは小石のこと。店…
0 いいね!ある暑い夏の日の昼下がり、文京総合福祉センター1階のカフェBUNBUN(ブンブン)で、絵本とアイリッシュハープのイベントが開かれた。センター内にある障害者支援施設「リアン文京」と…
0 いいね!春日通りから湯立坂を降り切った信号の角にオープンしたのが「こどもの本屋 てんしん書房」。店主は神戸出身の中藤(なかふじ)さん。この界隈では4年前からの住人です。中藤さんは育った神…
0 いいね!東京の桜の花の満開は早すぎたものの、チューリップなどの春の草花もハナミズキなど…
記録的な早さで東京の桜が開花しました。文京花の五大まつりの一つ「文京さくらまつ…
梅の花が見ごろを迎えています。湯島天神、牛天神(北野神社)、小石川植物園、小石…