JIBUNマガジン 文京区

2023年02月号 vol.91

記事タイトル一覧

機長(指揮者)と一緒にオーケストラで世界一周!今年で19回目「子どもたちと芸術家の出あう街」3/28開催

記事テーマ:イベント予告

3月28日(火)は、子どもたちにとっては春休み。池袋の東京芸術劇場にて、「子どもたちと芸術家の出あう街」が開催される。当日のホールでのオーケストラコンサートと、いろいろなアーティストによる芸術体験ワークショップのほか、事前に都内のあちこちに出向いて行うアウト…

inaba_yoko inaba_yoko

忙しい朝の食事にグラノーラを/天龍村のゆずを使い、グラノーラパフェづくりイベント開催

記事テーマ:イベント報告

いちごソース2さじ、ヨーグルト3さじ、グラノーラ適量、ゆずゼリー2さじ・・・何層も重ねていって、トッピングにゆずの皮やピール、規格外のリンゴやチョコを飾れば、おいしそうなパフェの出来上がり。文京区関口の我楽田工房でこのほど、長野県天龍村のゆずを使い、グラノー…

Takako-Oikawa Takako-Oikawa

【面白人】うどん打ちもマラソンも農業もウクレレも絵画も!「思い立ったら吉日男」浜元信行さん

記事テーマ:面白人

「自分の武器はサラリーマンであること。ちょっと前は脱サラだったでしょ」カウンター越し、うどんをゆでる湯気の向こうで出版社員の浜元信行さんはにっこり笑う。2023年1月11日。江戸川橋にほど近い沖縄料理店でランチ限定100食の「一日うどん店」を主宰した。店名は…

Takako-Oikawa Takako-Oikawa

OSAGARI絵本のよりみちにっき/それぞれの道

記事テーマ:OSAGARI絵本のよりみちにっき

2月に入り子ども達待望の雪が降ったと思ったら、夕方には冷たい雨に。朝から雪遊びを楽しみに学校に向かった息子はさぞかしがっかりしているのでは?なんて思っていたのだけれど、心配ご無用。放課後、うっすら積もった雪をかき集めて校庭で雪合戦したんだと、息子が嬉しそうに…

Takako-Oikawa Takako-Oikawa

特選!ご近所 茗荷谷界隈/24時間使い放題フィットネスクラブ「ESSENTIAL GYM24」

記事テーマ:ご近所 茗荷谷界隈

駅前の交番を窪町小学校へ向かい、小学校の一つ手前の道を右折して50メートルほど行った右側に新しくオープンした(12月1日プレオープン)24時間フィットネスクラブです。ecreaショールームの裏側になります。入り口は会員専用のアプリを入れたスマホで解錠(認証か…

Takako-Oikawa Takako-Oikawa

(東京坂道ゆるラン)柘榴坂(ざくろ坂)の仇討

記事テーマ:文京区の名坂

桜田門外の変の十三年後、明治六年(1873年)二月七日、明治政府太政官布告で「復讐ヲ嚴禁ス(仇討禁止令)」が発布され、仇討は禁止されます。映画「柘榴坂の仇討」は、桜田門外の変と仇討禁止令という史実をもとにしたフィクションですが、東海道から高輪台へと登る長いな…

Takako-Oikawa Takako-Oikawa

バックナンバー(もっと見る)

2023年03月号 vol.92

記録的な早さで東京の桜が開花しました。文京花の五大まつりの一つ「文京さくらまつ…

2023年01月号 vol.90

お正月気分も終わり、2023年が本格的に始動。冬らしい寒波が繰り返し襲ってきて…

2022年12月号 vol.89

あれ、街路樹に椿?と思ったら、どうやら山茶花(さざんか)らしい。「さざんかさざ…