JIBUNマガジン 文京区

2019年10月号 vol.51

17歳のつぶやき

【コラム】17歳のつぶやき/タピオカブームの陰で

スウェーデンに住む16歳の少女が国連で演説をした。そのニュースは多くの人々を感化させただろう。なかでも同世代である私たちからすれば、とても印象的なニュースであった。彼女の環境美化…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa

他の号の記事

【コラム】17歳のつぶやき/人生へと漕ぎだすスタート地点に

17歳が終わろうとしている。まだ18年も生きていないが、思えば、様々な経験をしていたんだなぁと時々振り返る事が多くなった。素敵な人たちと出会い、囲まれ、ご縁に本当に恵まれた人生だ…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2019年12月号 vol.53

【コラム】17歳のつぶやき/高校最後の夏が終わった。

この夏、私は夏らしいことなんて何一つ出来なかった。花火、海やプールにも行かず、スイカすら食べない。そんな夏であった。「高校生活最後の夏」という一生に一度の境遇、そしてなんとなく青…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2019年09月号 vol.50

【コラム】17歳のつぶやき/参議院選挙、18歳は投票に行く。が、、、

18歳は投票に行く。しかし、一度投票した19、20歳は投票日を怠惰に過ごす。7月21日は参議院選挙の投票日。日本国内でどれだけの10代20代は当事者意識を持っているのだろうか。総…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2019年08月号 vol.49

【コラム】17歳のつぶやき/8歳の僕がアメリカ一人旅で学んだこと

「可愛い子には旅をさせよ」ということわざは、何故遥か昔から、現在に至るまで受け継がれているのだろうか。それは旅というものが子ども達に体験や孤独による自己研磨の機会をもたらすからだ…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2019年07月号 vol.48

【コラム】17歳のつぶやき/Z世代の声、聴く気ある?

令和。日本という誠に小さな国は新たな時代を迎えた。しかし、日本の表面的な政治は平成の停滞の残り香を嗅ぐわせている。令和初月、私は令和時代の政治の幕開けを目の当たりにしていた。学生…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2019年06月号 vol.47

【新コラム】17歳のつぶやき/言葉は刃物

言葉は刃物私は日々過ごしながら思う。高校生は大変だ。忙しい。多感だ。各々がそれぞれの事情を抱え、一生懸命毎日を過ごしている。その日常の中で人間関係に悩み、傷つく事がある。例えば、…

  いいね!   Takako-Oikawa Takako-Oikawa from 2019年05月号 vol.46

バックナンバー(もっと見る)

2023年03月号 vol.92

記録的な早さで東京の桜が開花しました。文京花の五大まつりの一つ「文京さくらまつ…

2023年02月号 vol.91

梅の花が見ごろを迎えています。湯島天神、牛天神(北野神社)、小石川植物園、小石…

2023年01月号 vol.90

お正月気分も終わり、2023年が本格的に始動。冬らしい寒波が繰り返し襲ってきて…