JIBUNマガジン 文京区

2018年05月号 vol.34

文京区の名坂(東京坂道ゆるラン)上野戦争ー残された弾痕(後編)

2018年04月30日 21:45 by Takako-Oikawa
2018年04月30日 21:45 by Takako-Oikawa

慶応四年(1868年)5月15日(新暦7月4日)午前3時、江戸城二重橋前の大下馬に集合した新政府軍は、道案内人を伴い、それぞれの配置へと向かいます。

午前7時、広小路、忍川に架かる三橋を挟んでの激戦が始まります。広小路の松坂屋前(今も昔も松坂屋)に陣取る西郷さん率いる新政府軍と黒門を守る彰義隊は一進一退、最初のうちは彰義隊優勢に進展します。

山王台(現・西郷隆盛像のある高台)から繰り出すフランス山砲(小栗上野介関口大砲製作所で製造)の正確無比な砲弾に手を焼きますが、それに対抗して、山王台正面の料理屋「雁鍋」の二階に四斤山砲を抱え上げ、応戦します。

続きはこちら

※この記事は文京区の名坂(東京坂道ゆるラン)に掲載されたものです。

関連記事

(東京坂道ゆるラン)都心の鉄道史跡「汽笛一声・鉄道はじめて物語」

2023年05月号 vol.94

(東京坂道ゆるラン)柘榴坂(ざくろ坂)の仇討

2023年02月号 vol.91

(東京坂道ゆるラン)太田道灌、山吹の里の鎌倉街道を行く2(豊島区前編)

2022年09月号 vol.86

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2024年04月号 vol.105

春がしばらく足踏みし、桜の開花が少し遅れたと思ったら一気に暖かくなり、ツツジも…

2024年03月号 vol.104

季節は行ったり来たり。今春の桜の開花は早いと思ったら、寒さがぶり返して先延ばし…

2024年02月号 vol.103

節分の豆まきは今年は4年ぶりというところが多かったようです。節分、立春といえど…