JIBUNマガジン 文京区

2016年04月号 vol.9

赤ちゃんとお出かけ情報局⑨授乳室探訪/エキナカ編:品川駅(YogaとくらしのサロンLINGKARANG)

2016年04月23日 11:18 by Takako-Oikawa
2016年04月23日 11:18 by Takako-Oikawa
電車で移動中に赤ちゃんが泣きだして、あやしてもなかなか泣き止まず、授乳もなんだかしにくい雰囲気で途中下車・・・・。
なんて経験ありませんか?
乗る時間帯や路線にも乗りますが、公共交通機関での子連れのお出かけはなかなか大変なこともありますよね。
 
なかでもやっぱり特に新生児期の赤ちゃんとお出かけはおむつ交換と授乳が2大テーマ。最近は駅のトイレもきれいに整備されてとても使いやすくなって、オムツ台やベビーキープのあるトイレ、だれでもトイレなどもずいぶん増えてきたのでお出かけしやすくなりましたよね。
 
でも、授乳というとなかなかする場所がない、、、そう思っていたのですが実はエキナカにも少しずつ授乳室が整備され始めています。
ここで途中下車したら、授乳室がある!と思うとちょっと安心♪ですよね。

今回はJR品川駅のベビー休憩室をご紹介です。
場所は、品川駅中央改札内のコンコース。
外観はこんな感じ。


設備は、授乳用イス・おむつ替えベッド(2台)・浄水器・温水器・手洗器・おむつ用ごみ箱が置かれています。
 
 

授乳室は女性専用でカーテン仕切りの2部屋、おむつ替えベッドは2台。


狭いですが授乳室のひとつはベビーカー置き場もあって、おむつ替えスペースにも1台は置けます。


品川駅といえば、新幹線や東海道線も通り、エキナカにはエキュートも。
乗換のついでに授乳・おむつ替えしたい時など、乗換通路のわかりやすい場所にあるのでとても便利。
エキナカのこういう場所、これからどんどん整備されていくといいですよね。
 
品川にはエプソンアクアスタジアムもあるので、遊びのついでにも便利ですよ。
 
水野佳
YogaとくらしのサロンLINGKARANG主宰 


関連記事

赤ちゃんとおでかけ情報局⑯授乳室探訪/世田谷公園

2016年11月号 vol.16

赤ちゃんとおでかけ情報局⑮授乳室探訪/国営武蔵丘陵森林公園

2016年10月号 vol.15

赤ちゃんとおでかけ情報局⑭授乳室探訪/国立科学博物館

2016年09月号 vol.14

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

2023年03月号 vol.92

記録的な早さで東京の桜が開花しました。文京花の五大まつりの一つ「文京さくらまつ…

2023年02月号 vol.91

梅の花が見ごろを迎えています。湯島天神、牛天神(北野神社)、小石川植物園、小石…

2023年01月号 vol.90

お正月気分も終わり、2023年が本格的に始動。冬らしい寒波が繰り返し襲ってきて…